〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-30
TEL 03-3295-5398 FAX 03-3291-4418info@mikipress.com
天下統一を目指した信長、秀吉、家康の実像
尾﨑桂治著/本体6,300円+税/ISBN978-4-89522-780-3/2022年10月発売発売
家康の生涯を軸に、全く新しい視点で天下統一を目指した信長、秀吉、家康の三人の英傑の真実を追求した戦国三部作。歴史研究者の著者が多数の文献をもとに徹底調査し、判明した事実を紡いだ大作。専用の箱入りで、全...
江戸時代の暮らしに見る調味料
江戸川柳研究会会長 清 博美著/本体2,000円+税/ISBN978-4-89522-777-3/2022年8月発売
江戸川柳研究の第一人者である著者が、当時の庶民の生活を詠んだ江戸川柳をもとに製塩や味噌・醤油の醸造、料理方法、生活用具など江戸時代の豊かな食文化や暮らしを、貴重な図版とともに紹介。さらには、「青菜に塩...
明治・大正・昭和に生まれた輸出工芸品 金子皓彦コレクション
新装版
日本輸出工芸研究会会長 金子皓彦著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-754-4/2021年9月発売
明治・大正・昭和に欧米への輸出用に作られた家具や食器、日用雑貨、美術工芸品など、たばこと塩の博物館の特別展で展示された金子皓彦コレクション20万点の中から選りすぐりをオールカラーで収録。日本の職人たち...
戦国時代の終焉と天下人への道程 第3部
尾﨑桂治著/本体2,700円+税/ISBN978-4-89522-743-8/2020年11月発売
第3部の主役は徳川家康。関ヶ原合戦後、征夷大将軍に就任し、大坂の陣を経て、ついに豊臣家を滅ぼすに至る老獪な家康の手腕と、徳川の世を盤石にするための、江戸の大掛かりな開発への取り組み、さらにその死後の幕...
戦国時代の終焉と天下人への道程 第2部
尾﨑桂治著/本体2,700円+税/ISBN978-4-89522-735-3/2020年7月発売
戦国時代の終焉期、天下統一を目指した三人の英傑の生き様を、徳川家康の生涯を軸にしながら丹念に描く三部作(全三巻)。第二部は信長亡き後の豊臣秀吉にスポットを当て、関白への出世、朝鮮出兵、後継ぎ問題など、...
戦国時代の終焉と天下人への道程 第1部
尾﨑桂治著/本体2,700円+税/ISBN978-4-89522-728-5/2020年4月発売
信長、秀吉、家康。才知にたけた三人の英傑が、戦国の世でそれぞれどのように天下人を目指したかを描く歴史三部作。戦国大名だけでなく、他の作品では名の上がらない家臣や地方豪族をふくめた武士たち、また当時の朝...
たばこと塩の博物館 学芸員 谷田有史 ポーラ文化研究所 村田孝子監修/本体2,800円+税/ISBN978-4-89522-725-4/2020年1月発売
江戸時代の装いの流行がわかる浮世絵や化粧道具、男女の髪型見本など貴重な図版約120点をカラーで収録。ポーラ文化研究所やたばこと塩の博物館学芸員、大和文華館の館長など、各専門家たちが詳しく解説しています...
林 秀年著/本体1,800円+税/ISBN978-4-89522-715-5/2019年9月発売
落語初心者から落語好きまで 読んで、歩いて、二度楽しめる! 有名な古典落語から36作品を選び、あらすじはもちろんのこと、吉原をはじめ、飲食店など、噺の舞台となった場所が、現在どうなっているかを紹介して...
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-657-8/2017年3月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』、第2巻『飛鳥京物語 白村江の戦いと壬申の乱』に続き、内乱に勝利した大海人大王が、新しい国づくりを始め、律令国家「日本」になるまでの30年の間の波乱に...
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-656-1/2016年9月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』に続き、飛鳥時代の630年頃から約40年間の波乱に満ちた時代を、500冊を超える膨大な参考文献や資料をもとに、臨場感溢れる歴史ドラマ形式で壮大に描いた...
Copyright © 2023 三樹書房 All rights Reserved.