「書籍」の書籍

マツダNDロードスター

開発責任者の記録

山本修弘著/4,500円+税/ISBN978-4-89522-822-2/2024年9月発売

【マツダNDロードスター 世界同時発表から10周年記念】1989年の誕生以来、マツダのブランドを象徴する1台として、NA、NB、NC、ND、と初代から続く“人馬一体”の開発思想を守り続けながら、4世代...

詳しくはこちら


デザイン工学の世界

芝浦工業大学デザイン工学部 編/本体2,400円+税/ISBN978-4-89522-821-3/2024年9月発売

「デザイン工学」は、デザインという行為を、工学的知識を使っておこなうための学問として、建築、IT、クルマ、家電、家具、都市計画、福祉など、あらゆる分野で必要とされている。本書では、デザイン工学の目的、...

詳しくはこちら


ロータリーエンジン車

マツダを中心としたロータリーエンジン搭載モデルの系譜

当摩節夫著/4,500円+税/ISBN978-4-89522-818-3/2024年8月発売

【ロータリーエンジン搭載マツダコスモ〈試作車〉発表から60年】「未来のエンジン」とも称され、世界中のメーカーが研究開発を進めたロータリーエンジン。技術的な課題もあり、多くのメーカーが撤退するなか、マツ...

詳しくはこちら


いすゞ乗用車の歴史

当摩節夫著/本体4,000円+税/ISBN978-4-89522-820-6/2024年7月発売

【ジェミニ誕生50周年】世界的な商用車メーカーであるいすゞが、その技術を駆使して開発し、世に送り出した個性的な乗用車について、当時のカラーカタログを600点以上収録して、その変遷をたどる。本書は、ジェ...

詳しくはこちら


川柳で追体験 江戸時代 女の一生

辛酸なめ子著/本体2,600円+税/ISBN978-4-89522-817-6/2024年7月発売

江戸川柳をもとに、辛酸なめ子さんが江戸時代に妄想ワープ! 当時の女性の一生を たどる! 江戸時代の女性たちの人生はどんなものだったのか? いまどきのsnsのような江戸時代の川柳をもとに、著者の辛酸な...

詳しくはこちら


日本のオートバイの歴史

二輪車メーカー興亡の記録

東京大学名誉教授 富塚 清著/本体3,500円+税/ISBN978-4-89522-819-0/2024年7月発売

最盛期には120社以上と称される日本のオートバイメーカーは、技術的にも経営的にも、文字通り“食うか食われるか?”の格闘を演じ、やがてホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの4社が中心となり、世界を制覇するま...

詳しくはこちら


マツダロードスターの30年

三浦正人著/本体4,000円+税/ISBN978-4-89522-816-9/2024年6月発売

【ロードスター誕生35周年】1980年代中盤に企画されたマツダ製ライトウェイトスポーツカーは、1989年に「ユーノスロードスター」として登場。2代目NB、3代目NC、そして4代目ND型へと進化を遂げ、...

詳しくはこちら


ニッサン セドリック/グロリア

「技術の日産」を牽引した乗用車

当摩節夫著/本体5,000円+税/ISBN978-4-89522-814-5/2024年5月発売

【日産自動車創立90周年】1960年に発売された初代セドリックは、海外メーカーとの技術提携の終了にともない、日産技術陣の総力を結集して開発された中型乗用車である。登場以来、日産自動車を代表する車種とし...

詳しくはこちら


マツダ/ユーノス ロードスター

日本製ライトウェイトスポーツカーの開発史

初代ロードスター開発責任者 平井敏彦他/本体4,000円+税/ISBN978-4-89522-815-2/2024年5月発売

【ロードスター誕生35周年】オープンスポーツカーが「絶滅状態」の1980年代に、運転の楽しさを追求して開発され、世界的大ヒット車となった初代ロードスター。本書では、当時の開発担当者自らが、その様子を多...

詳しくはこちら


ホンダF1プロジェクトチーム

第2期3.5リッターエンジンの時代を中心として

桂木洋二著/本体3,500円+税/ISBN978-4-89522-812-1/2024年4月発売

1968年に第1期F1活動を休止したホンダは、1983年から再びF1に挑戦した。この第2期の活動では、アイルトン・セナやアラン・プロストらの一流ドライバーとマクラーレンチーム等によって、コンストラクタ...

詳しくはこちら


^