〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-30
TEL 03-3295-5398 FAX 03-3291-4418info@mikipress.com
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-657-8/2017年3月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』、第2巻『飛鳥京物語 白村江の戦いと壬申の乱』に続き、内乱に勝利した大海人大王が、新しい国づくりを始め、律令国家「日本」になるまでの30年の間の波乱に...
多摩川スピードウェイを中心として 1915-1950
トヨタ博物館元館長 杉浦孝彦著/本体3,800円+税/ISBN978-4-89522-667-7/2017年3月発売
戦前のレース活動は、自動車大国・日本において「礎」となっているが、その舞台となったアジア最古の常設サーキットの多摩川スピードウェイは、1936年の開設から80周年を迎えた。本書は、当時の関係者や博物館...
日本自動車殿堂 発行/本体28,000円+税/ISBN78-4-89522-662-2/2016年11月発売
特定非営利活動法人 日本自動車殿堂の第一期における活動を網羅した、全900ページにわたる永久保存版として刊行。殿堂者(殿堂入り)70名の業績、歴史車12台の紹介をはじめ、第一期の活動を紹介する。
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-656-1/2016年9月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』に続き、飛鳥時代の630年頃から約40年間の波乱に満ちた時代を、500冊を超える膨大な参考文献や資料をもとに、臨場感溢れる歴史ドラマ形式で壮大に描いた...
高効率と低燃費を目指して
新訂版
監修:マツダ㈱ 常務執行役員 人見光夫 取材・執筆:モータージャーナリスト 御堀直嗣/本体2,000円+税/ISBN978-4-89522-659-2/2016年8月発売
誕生以来、マツダ車の重要な役割を担い続けるスカイアクティブエンジン。本書は、その誕生の経緯と技術的特徴について、当時の担当者の証言と資料で紹介する。さらに、その後に登場し、2016年7月に発売された新...
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-655-4/2016年7月発売
現代の原点ともいえる支配体制が形成された飛鳥時代。当時の人々がどのように生き、行動したのかを、500冊以上にのぼる参考文献などの膨大な資料をひもとき、構想10数年、執筆に5年をかけて、臨場感溢れる歴史...
いすゞ 日産・日産ディーゼル 三菱・三菱ふそう マツダ ホンダ編
新装版
小関和夫著/本体3,400円+税/ISBN978-4-89522-652-3/2016年2月発売
昭和の時代に活躍したトラック・バスの歴史を当時の貴重なカタログ約400点で解説。2012年に刊行したロングセラーの同書をいすゞ自動車創業100年にあわせ装丁を一新し、記念版として刊行。...
浅井貞彦写真集
品切れ新装版
浅井貞彦 著/高島鎮雄 監修/本体2000円+税/ISBN978-4-89522-645‐5/2015年10月発売
クルマだけでなく、当時の街の風景も楽しめる写真集としてロングセラーを続ける『60年代街角で見たクルマたち』シリーズ。今回、同シリーズのアメリカ車編、日本車・珍車編と合わせた装丁に新装して刊行。...
3世代にわたる歴史と文化の継承
武田 隆著/本体4,800円+税/ISBN978-4-89522-646-2/2015年8月発売
2015年5月刊行の書籍を、ビートルの原点ともいえる「最初のフォルクスワーゲン」のラベルが添付された箱装丁にし、300部限定の特典付き・箱入りクロス装・シリアルナンバー入りとした特別限定版。 詳しく...
佐々木和夫著/本体1,200円+税/ISBN978-4-89522-641-7/2015年7月発売
わかりやすいと好評の本書が、価格を抑えた「普及版」として登場! バイクメンテナンスの基本は正しい「クリーンアップ」。細部の確認から始め、「エンジン」「タイヤ」「車体関係」など、日常整備の基礎知識をホン...
Copyright © 2025 三樹書房 All rights Reserved.