〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-30
TEL 03-3295-5398 FAX 03-3291-4418info@mikipress.com
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-657-8/2017年3月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』、第2巻『飛鳥京物語 白村江の戦いと壬申の乱』に続き、内乱に勝利した大海人大王が、新しい国づくりを始め、律令国家「日本」になるまでの30年の間の波乱に...
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-656-1/2016年9月発売
シリーズ第1巻『飛鳥京物語 蘇我稲目と馬子の時代』に続き、飛鳥時代の630年頃から約40年間の波乱に満ちた時代を、500冊を超える膨大な参考文献や資料をもとに、臨場感溢れる歴史ドラマ形式で壮大に描いた...
尾﨑桂治著/本体3,000円+税/ISBN978-4-89522-655-4/2016年7月発売
現代の原点ともいえる支配体制が形成された飛鳥時代。当時の人々がどのように生き、行動したのかを、500冊以上にのぼる参考文献などの膨大な資料をひもとき、構想10数年、執筆に5年をかけて、臨場感溢れる歴史...
江戸時代の礼儀作法と心意気
新装版
林 秀年著/本体1,600円+税/ISBN978-4-89522-639-4/2015年7月発売
おなじみの噺48題を選び、江戸時代の庶民が快適な人間関係を保ちつつ生きていくために、親子、夫婦、ご近所付き合い、冠婚葬祭、出産、新築祝い、習い事など、様々な場面で実践していた、「コミュニケーションの知...
算数が楽しくなる、できる子になる!
宇治美知子著/本体1,800円+税/ISBN978-4-89522-638-7/2015年4月発売
算数への苦手意識をなくすには幼児期から日常生活のなかで「数」と関わるのが大切。本書では、お手伝いや親子で楽しく遊びながら算数の基本が身につく方法や子どもを算数好きにするアイデアを紹介。...
小水力自家発電と茨城県電気事情の調査
日立市立田尻小学校 元校長 鈴木良一著/本体4,000円+税/ISBN978-4-89522-636-3/2015年3月発売
大正から昭和、地域産業の動力となったタービン水車。本書では、小型タービン水車を現存から遺構まで20年にわたり徹底調査。図版資料とともにその導入の歴史的足取りから辿った初の書籍。...
新訂版
林 秀年著/本体1,800円+税/ISBN978-4-89522-633-2/2014年12月発売
食べ物が出てくる噺36題とともに、当時の食文化を伝える資料性の高い図版を、「たばこと塩の博物館」所蔵のものを含めて94点を収録。落語を楽しみながら、江戸時代の人々の「食生活」がわかる。...
井本邦昭著/本体1,200円+税/ISBN978-4-89522-626-4/2014年7月発売
「整体法」を知りたいと思ったときにまずは読むべき本。寝起きに行なう「リンパ体操」をはじめ、朝・昼・夜に行なう体操、朝食の食べ方や入浴のし方など、暮らしの中で取り入れられる整体法の基本を初心者向けにやさ...
先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業
品切れ
元伊丹市立西中学校校長 川勝健二/ コピーライター 植松眞人 著/本体1,800円+税/ISBN978-4-89522-621-9/2014年2月発売
先生からの問題を、50歳を過ぎた生徒が解き、2人で問題を振り返りながら、数学のおもしろさや、今、どの分野でも求められている「数学的考え方」を身につけるヒントを伝える。豊富なイラストで楽しく問題に取り組...
元 戦車第二師団工兵隊上等兵 矢野正美著/本体1,800円+税/ISBN978-4-89522-614-1/2013年9月発売
フィリピンにおけるアジア太平洋戦争で生き地獄を体験した兵士が、平和のために戦争の真実を語る。自らの体験を記録した当時の克明なメモに基づきまとめた、渾身のドキュメント。...
Copyright © 2023 三樹書房 All rights Reserved.